皆さん、こんにちは!
OLでありながら、お金の守り方を
伝えている菊池友子です。
皆さんは貯金をどこに預けてますか?
多くの方は「銀行」だと思います。
でも、なぜ「銀行」が選ばれるのでしょうか?
今回は、そんな銀行の仕事や役割から銀行の裏の顔までご紹介していきます。

このブログはFP事務所を舞台に、
2人のキャラクターがお金や
経済の知識を易しく解説します。

吉永所長…真面目で腕利きのFP事務所所長

夏美さん…新人FP。明るく元気でちょっと天然
そもそも銀行って何者?


帰ってくるなり、本質を突くような質問ですね・・・
急にどうしたんですか?

すごく人が溢れてて、行員の人たちも忙しそうな様子を見ててふと思ったんです。
皆当然のようにお金を銀行に渡してるなぁって思って。

他の人や会社には決して預けないんでしょうけど。

親にも預けないお金を銀行には簡単に渡している・・・
実はすごいことでは!?と思ったら銀行が不思議な存在になってきて。

では今日は銀行がどんな仕事をしていて、
どんな存在なのか見ていきましょう。

銀行の仕事ってどんな仕事?

- お金を預かる
- お金を貸し出す
- お金を送る
- お金を決済する


所長!これひょっとして、全部ですか?

これが銀行の仕事の全容です。

それぞれはどんな仕組みなんですか?

もしかしたら、知らない面が見えてくるかも・・・


①お金を預かる


この仕事があるからこそ銀行にお金を持っていく人は多いのではないでしょうか。

安心して預けられるっていう絶大な信頼があると思います。

自宅で貯めるタンス預金とは違い火災、盗難の危険が回避できます。
そして、金庫もしくは家の警備システムなどのコストもかからず、お金を安全に保管・管理ができます。



預かったお金に利息を付けて返してくれますね。


②お金を貸し出す




事業を始める個人や企業にとっては
重要な資金調達手段です。


立派な収入源です
③お金を送る
④お金を決済する




支払いや受け取りに「行く」ことが必要になってしまいますね。



もう銀行様様ですね・・・

送金のほかには、振り込みや代金取立て、手形・小切手の決済があります。


決済の場合も業者のところまでわざわざ行かなくても済むんです。


私たちを支えてくれてる?それとも・・・



でも、銀行が最も長けているのは別のところにあります。




残念ながら銀行のお金です。

聞いてないですよ、お知らせも見たことないです!

でも実は「銀行準備金」っていう形で、
増やしたお金をほのめかしています。







それは戻ってくるように管理しているからなんです。


負債(債務)として管理しています。




「口座」という所にお金入れてませんか?

え??私のお金を銀行はどうしているんですか?

お店だったり、会社だったりもしますけど。


そして貸したお客様から利子を取って増やすんですね。

銀行の設定次第で利子は変わりますが、5%は普通にありますね。


でもそれ私のお金ですよね?
私の利益にはならないんですか?

それが銀行業務の理論なんです。

正々堂々、銀行に利子を請求します!!

でももう、夏美さんは請求してますよ。


銀行次第ですが、今の日本では定期預金で0.01%がせいぜいですね。


半分も返ってこないなんて!!

その銀行を支えているのは私たちという事です。
銀行からのリターンは最小限になってくるという事です。

預金も投資!銀行は立派な投資先!

いかがでしたか??
実はこれらは、今から60年前の1957年から世間で話題になっている内容なんです。

今も昔も、銀行の根本的なところは変わらないんですね。

銀行はお金を無償で預かっているのではなく、
私たちが預けているお金を元に
お金を増やすビジネスをしているところです。


人のふんどしで相撲を取られているような感覚・・・
もっとこちらにも還元してほしいですよね!

払った金額に利子がついて返ってくる、これは立派な投資です。
預金も立派な投資。
利息に着目するのは非常に重要なんです。


お金を預ける=銀行って意識でしたし、
「お金を守ってくれそう」とか「安心・安全・便利」ってイメージで当たり前のように銀行預金していました!

せっかくなので、次回は銀行の金利についてお話ししましょうか。
実は、金利が0%なんて国は世界的にみても珍しいことなんです。

それは気になります!
次回は翌10/30 16時公開
Thousand Ventures 公式LINE@
金融のニュース、クイズ、豆知識のお得情報の配信はこちら♪
ID検索「@tkr2273x」でも検索できます☆
↓↓↓ここをクリック↓↓↓

こちらの記事を読んでいただいた方に
セミナー割引クーポンをプレゼント★
≪クーポンはこちら≫
0920
≪セミナー申し込みはこちら≫
https://goo.gl/forms/sfZhncAEUYocFHL93
こちらは誰でも申し込み時に
この≪0920≫を入力するだけで
参加費が1000円オフになります。
注●友人からの特別招待枠とブログクーポンの併用はできません
そもそも銀行って何をしているところなんですか?