仮想通貨というものをご存知ですか?
ニュースやネット上で話題となり、
今や日本人の9割以上の人が
知っていると言われています。
最近では、あのビックカメラが、全店ビットコインでの支払いに対応するというニュースもありました。
しかし、
【知っている】のと【持っている】
更に言えば【使っている】には
非常に大きな差がありますよね。
仮想通貨を知っているだけの人はおそらく、
「どのくらいの人が実際に仮想通貨を持っているの?」
「どのくらいの人が使った事があるんだろう?」
と気になっているのではないでしょうか?
今回は仮想通貨の実情に迫ります!
.png)
このブログはFP事務所を舞台に、
3人のキャラクターが、お金や
経済の知識を易しく解説します。
左✩吉永所長…真面目で腕利きのFP事務所所長
中☆涼子さん…最近金融を学び始めた新婚さん
右✩夏美ちゃん…新米FP。明るく元気でちょっと天然
仮想通貨は投資としてはアリ?



昨日、試しに買ってみたビットコインの値段が上がってるんです!

今年1月に日経新聞で一面に載っていたわよね。




しかも昨日買ったビットコインの値段が上がってたんです!
もっと買っておけば良かったなぁ〜

値段が上がれば良いけど、下がる可能性を考えるとなんだか怖くない?




投資はあくまで「無くなってもいいと思える金額」でやらないと、大変なことになりますからね。


現在、仮想通貨は軒並み、価格が乱高下しやすい傾向にあります。
買って、価格がすぐに上がったら売ってを繰り返しているのは、まさに投機と言えますね。

ところで、夏美ちゃんのように実際に仮想通貨を持ってる人ってどれくらいいるんですか?
私の周りには仮想通貨を持っている人ほとんどいない無い気がします。

仮想通貨を買ったことがある人ってどのくらいいるの?






それだけ世の中に浸透してきたんですね!

下のデータにもあるように、旅行代金やショッピングサイトで仮想通貨が使えるようになって欲しいという需要に応えていけば、更に保有者は増えるでしょうね。




手数料でいうなら海外送金する時に仮想通貨を使うのが一番お得なやり方ですね。
日本円を外貨にする時は数千円かかることが多いですが、仮想通貨を使えば数百円で済む場合もあります。

最近だとビックカメラが全店でBitcoinでの支払いが出来るようにするって言ってます!


持ってはいるけど…実際に使用者はどのくらい?



ビックカメラで支払いが出来るなら試しに1回買ってみようと思う人もいますもんね!

企業がBitcoinでの支払いが出来るようにしていけば使用経験のある人はもっと増えるはずです。
大きな会社が動き出したのを見て、他の会社が追従するというのは日本の企業に良くある動きですからね。


それは2020年の東京オリンピックです。
大勢の外国人観光客向けに、オリンピックまでには仮想通貨の支払いが出来るお店間違いなく増えるでしょう。


政府も仮想通貨を貨幣と同じものと認めているので、あとはどのくらい導入されるかというところだけですね。

仮想通貨ってなんだか怖いイメージがありますもんね。
どうして日本人は仮想通貨を持たないのか?


正しい情報のもとで正しく利用すればほぼ無くなる心配がほとんどです。
しかしながら、日本は未だ現金主義の国。
現金以外にも、クレジットカード、Suica、Apple Payなどの決済方法も充実しているので、「仮想通貨を持っていなくて困った」ということにはならないでしょうね

夏美ちゃんが、ちゃんと調べた上で、リスクもとりながら、自分に差し支えの無い範囲で仮想通貨を取り入れてて凄いなって思いました!

お金を増やしたいなら、どのくらい損をする可能性があるのかリスクを十分に理解し、
自分の日常生活に支障が出ない余剰金を、バランスよく様々な投資に投げる。
仮想通貨投資も通常通りの投資方法を守り、ポートフォリオの1つとして上手く取り入れていきたいものですね。




怖いというだけで何も投資しないということは、何よりも恐ろしいことという名言もあるほどです、
正しい方法でしっかり資産を増やしていきましょう!
ThousandVentures 公式LINE@
金融のニュース、クイズ、豆知識のお得情報の配信はこちら♪
ID検索「@tkr2273x」でも検索できます☆
お金について相談したい!話を聞きたい!という方はぜひこちらもチェックしてみてくださいね。
セミナー割引クーポンをプレゼント★
0819
https://goo.gl/forms/sfZhncAEUYocFHL93
この≪0819≫を入力するだけで
参加費が1000円オフになります。
●友人からの特別招待枠とブログクーポンの併用はできません