こんにちは。
看護師歴9年目の阿部奈々子です。
ハネムーンで人気のハワイ。
芸能人みたいにハワイで出産してみたいと思う女性も少なくないとか。
でも、ちゃんと計画を立てないと金銭面で酷い目にあうかもしれません。
何故なら、日本と海外の医療費は違うからです!
どのくらい違うのでしょうか?
またハワイで出産すると子供の将来はどうなるのでしょうか?
今回は、日本とアメリカの医療事情をお伝えします。

このブログはFP事務所を舞台に、
3人のキャラクターがお金や
経済の知識を易しく解説します。

左✩吉永所長…真面目で腕利きのFP事務所所長
中☆涼子さん…最近金融を学び始めた新婚さん
右✩夏美ちゃん…新米FP。明るく元気でちょっと天然
実はあの有名人も!?ハワイ出産は何故するの?


リゾート地だけど、日本語も通じるから過ごしやすいのよね!

そういえばハワイで出産する人もいるみたいですよ!

芸能人の有名な方だと高齢出産で話題になったジャガー横田さんや、モデルの長谷川潤さん、歌手のMINMIさんがハワイで出産したのよ。




でも、なんで日本じゃなくてわざわざハワイで出産するんだろ?

芸能人以外にも、日本在住でハワイ出産を希望している人もいます。
そのハワイ出産の一番のメリットが、アメリカ国籍の取得です。
ハワイはアメリカの領土なので、両親の国籍と関係なく、
アメリカの土地で生まれた子供はアメリカ国籍を取得できるんです。

アメリカ国籍のメリット
①ビザなしでアメリカに長期滞在できる。
②アメリカの義務教育(18歳)までの公立は授業料が無料。
公立大学の授業料は留学生より格段に安い。(私立は授業料が高額な場合が多いです)
③アメリカで就職や生活をする時に有利になりやすい。
アメリカ国籍でないと就職できない部署がある。遺産相続などアメリカ国籍でないと不利になりやすい
④事故や災害など、アメリカ大使館、アメリカ軍の保護対象となる。

グリーンカードとは、アメリカ合衆国における外国人永住権のこと
就労ビザは6年など期間が決まっていますが、グリーンカードは入国期間は制限がありません。
永住権保持者の家族をスポンサーとして申請でき、更新は10年に一度必要。
![]()





問題になるのが医療費です!
日本では保険が適用になり、3割負担制度や高額療養費制度が使えますし、
私的医療保険の適用ができますが、ハワイではそれはできません。
ハワイで出産すると平均で
約300万円かかります。
特殊なケースだと、保険が使えず1億かかって出産し、赤ちゃんは「ミリオンダラーベイビー」とニュースで取り上げられたこともありました。


どうして!?

出産前後の療養も合わせてだいたい3ヶ月は滞在しないといけないので生活費が結構かかるんです…


日本は出産後5日くらいは母親も赤ちゃんも入院しますけど、ハワイは翌日には退院が一般的です。


日本とアメリカは医療費はこんなに違う!


日本は税金で賄われているので無料ですが、アメリカなど海外は基本的に有料が多いです。
乗るだけで約5〜10万円請求されることもあります。





1泊2日の正常出産で8000〜10000ドル、帝王切開で15000〜20000ドル。
母子に異常が見つかると入院費1泊1000〜3000ドルの加算、
赤ちゃんが未熟児の場合、保育器に入る必要があるので1500〜3000ドルが加算されて、あっという間に数千万円かかります。




海外出産の渡航前、出産後の海外への出生届けなど書類関係はとても複雑なので注意して下さい。


ハワイで生まれた子供は、22歳までは日本とアメリカの2つの国籍を持つことができますが、日本の法律で22歳時に国籍をどちらにするか決めないといけません。
また、日本在住ですが、アメリカ国籍もあると、アメリカにも所得税など納税の義務があるため、日本とアメリカの二重課税になってしまいます。
つまり、アメリカ政府にも毎年、所得税などを申告する必要があります。


18歳になったら郵便局か、アメリカ大使館で兵士の登録をしないと25万ドルの罰金、または5年間の禁固刑になるなどペナルティが課されます。
韓国のような強制徴兵はないですが、アメリカ政府が軍事拡大をする場合は登録リストから徴兵される場合があるんです。


大切なことは自分で調べて確認すること


資産形成や保険でもそうですが、情報を鵜呑みにして、後で痛い目に合うのは自分です。
そしてその情報を決めたのも自分なので、人のせいにはせずに、自分で確かめて納得した上で行動することが大切です。


人によっては、ハワイで出産より、将来的に日本で資産形成した方がいい場合もあるし、
アメリカとの二重国籍があるのでドルを使った外貨でのリスク分散もできる可能性がありますね。


まずはきちんと調べて、確かめる癖をつけましょう。


Thousand Ventures公式LINE@
金融のニュース、クイズ、豆知識のお得情報の配信はこちら♪
ID検索「@tkr2273x」でも検索できます☆
↓↓↓ここをクリック↓↓↓

こちらの記事を読んでいただいた方に
セミナー割引クーポンをプレゼント★
≪クーポンはこちら≫
0714
≪セミナー申し込みはこちら≫
https://goo.gl/forms/sfZhncAEUYocFHL93
こちらは誰でも申し込み時に
この≪0714≫を入力するだけで
参加費が1000円オフになります。
注●友人からの特別招待枠とブログクーポンの併用はできません