突然ですが、そこのあなた!
お金のこと、将来のこと、
しっかり考えていますか?
もしかして下のどれかに当てはまっていませんか?
◆洋服や美容、資格など自分磨きに投資をしすぎてお金が貯まらないという意識高い系女子!
◆食費や浪費の激しい甘い誘惑に弱い女子!
◆老後にいくら必要なのかわからないという考え先送り女子!
◆将来年金がもらえないと不安に思っている不安底なし女子!
◆いざとなったら夫に頼ればいいと思っている甘え女子!

そんなダメウーマンな方に今日は
【老後破綻や下流老人にならないための女子のためのマネー術】をお届けします!
今のうちから老後を豊かに送るための備えを考え、今日から実践していきましょう♪

このブログはFP事務所を舞台に、
3人のキャラクターがお金や
経済の知識を易しく解説します。

左✩吉永所長…真面目で腕利きのFP事務所所長
中☆涼子さん…最近金融を学び始めた新婚さん
右✩夏美ちゃん…新米FP。明るく元気でちょっと天然
このままだと下流女子まっしぐら!?あなたは大丈夫?



仕事中にアイスは吉永所長もご立腹ですよ。

業務面でも、金融を学ぶ卵としても。


老後の資金のことは考えているのですか?
そんなことでは、老後破綻はもちろん、下流老人として生きていくことになってしまいますよ!
金融の卵として老後への備えを考えていないのは失格ですね。

どうして夏美ちゃんの老後が危ないって分かるんですか?

すると、二人がこのまま老後を迎えた時、その差はなんと1000万円もあったんです。
夏美ちゃんが500万円。涼子さんが1500万円です。

なぜこんなに違いが出たのか?
その謎が今解けました!夏美さんは、誘惑に弱い系女子ですね!
ちゃんと老後に必要な資金をきちんと把握していますか?


まず、自分の理想の暮らしを送るために老後いくら必要になるのかシミュレーションしていきましょう!


次のページで「下流老人」についてざっと見ていきましょう!
次ページ ギリギリまで気づかない!?本当は怖い「下流老人」とは?

もう、夏も本番!
暑くて暑くてこれがなきゃ仕事なんて手につきません!