今回もブログを見て下さりありがとうございます。
ニュース報道や、ビックカメラや飲食店など決済が可能になった仮想通貨。
ビットコインが有名ですが、現在の全体仮想通貨の種類は数千種類にも及びます!
中には、「こんな仮想通貨もあるの!?」と驚くようなものも。
仮想通貨は、誰でも作成できる反面、詐欺のトラブルがあるのも事実です。
数千種類もある仮想通貨を見極めるにはどうすればいいでしょうか?
今回は仮想通貨と詐欺を見分けるポイントについてお伝えします。

このブログはFP事務所を舞台に、
3人のキャラクターがお金や
経済の知識を易しく解説します。

左✩吉永所長…真面目で腕利きのFP事務所所長
中☆涼子さん…最近金融を学び始めた新婚さん
右✩夏美ちゃん…新米FP。明るく元気でちょっと天然
仮想通貨は詐欺!?ニュースを正しく知るには?

参考:2017年10月18日報道
仮想通貨リップルめぐり取引所経営者を逮捕 詐欺容疑

リップルコイン、少し買ってたけど大丈夫かな…!?
取り扱いできないのかな?
やっぱり、仮想通貨は詐欺??
仮想通貨の時価総額ランキングでは、
1位 約10兆円のビットコイン、
2位 約3兆円のイーサリアムに続いて、
3位がリップルコインです。
リップルコインは約1兆円の時価総額にのぼります。

確かにこれは10月18日にニュースで報道されて衝撃的でした。
被害総額は1700万円と言われています。
しかし、安心してください。
リップルは詐欺ではないですよ。

こんなに詐欺って言ってるのに違うんですか?


大切なものも見えなくなってしまいますよ。
このニュースでは、
「取引所を経営していた男性」が詐欺容疑で逮捕されただけで
リップル自体は詐欺ではないですよ。


ニュースによると、容疑者は「リップルトレードジャパン」という取引所を設立して一人で運営していたみたいです。


それが、2014年2月28日に報道された「マウントゴックス破綻」の事件です。
この事件では、顧客が保有するビットコインの他、購入用の預かり金など114億円程度消失していたことが報道されました。
参考:マウントゴックス破綻 ビットコイン114億円消失


この時はビットコインの知識もなかったから、
ビットコイン=詐欺と思い込んでいました。
でも今は、使うのが当たり前になっているから不思議ですよね。

この事件も取引所に問題が起きてしまっただけで、ビットコインなど仮想通貨自体が詐欺というわけではありません。
ビットコインの価格上昇はここ3.4年前後で急激に伸びているのがわかりますよね。
ちなみに2014年当時のビットコインは1BTC=約4,5万円前後でした。

過去に戻ってたくさん買っておきたい・・・


ですが、賢い人は情報をいち早く捉えて、リスクを承知の上で投資していますよ。
人より先に投資することで人一倍利益を得ることが可能です。
情報を見極め、リスクを恐れすぎないことが大切ですね。
仮想通貨詐欺を見極める5つのポイント


国民生活センターへの問い合わせは去年に比べなんと2倍!
中でも、多いのが【未公開の仮想通貨】と【ありえない配当の仮想通貨】の問題です。


お金を集めるだけ集めて、結局手元に戻ってこない悪質なものですよね。

普通に計算したら年利が365%になるし、それが本当なら、ビルゲイツの資産くらい増えちゃうわよ。

また、この日利1%など高配当は「HYIP(ハイプ)」と言われていて、
仮想通貨で資金提供することで高い配当を約束される投資・投機の案件です。
金利もよくよく計算して下さい。
そして、なぜその金利が出せるのか裏を読みましょう。
このHYIPはすぐに終わってしまうのが特徴で長くはもちません。
高配当に安易に飛び込む人は良いカモです。
「なぜ社長クラスではなく一般の自分に情報が来るのか」
「安心できる情報元なのか」をきちんと見極めて下さい。


高齢者に向けた仮想通貨詐欺が流行しているって聞きました!
退職金を一気に増やそうと話を持ちかけることも多いらしいです!


見極めるポイントをまとめますね。
仮想通貨を見極める5つのポイント
- どこが発行しているか?発行元は?
- 何のために作成し、発行しているか?市場はどこになるのか?(リップルは金融機関同士の取引目的など、ターゲットが決まっていることが多いです)
- 発行枚数は?なぜ価格が上がるのか?(ビットコインは約2100万枚と発行上限が決まっているため価値が上昇し続けています)
- 人ではなく取引所から直接購入できるか?
- MLM形式、代理店形式は行っているか?(この形式は詐欺の可能性が高いです)


こんなに種類がある仮想通貨!

ニュースにもなっている3つの仮想通貨を紹介しましょう。
- 琉球コイン(仮称)
- モナコイン
- Jコイン
です。
![]()
琉球コイン(仮称)
- 沖縄県独自の仮想通貨
- ビッドコイン、円、ドルと換金が可能であり、現在では沖縄県内外での企業や金融機関での使用を目指している。
- 年々増加している外国人観光客をターゲットとしている。
![]()
モナコイン
- 2013年末に発表された日本初、日本発祥の仮想通貨。有名な掲示板「2ch」から生まれた。
- もともと掲示板のユーザー同士がお互いにあげるチップの役割だった。現在では、twitterから飛び越えグローバル化になり、実際の商品購入やビットフライヤーも取引を始めている。
![]()
- 仮想通貨の時価総額ランキング第5位のLitecoin(ライトコイン)を元に開発されている。ビットコインより取引処理スピードが断トツで速い。
![]()
Jコイン
- みずほ銀行の他に、ゆうちょ銀行、数十の地銀が手を組む。
- 個人や企業間での取引を簡略化、決済促進が目的。ビットコインなどと違い、価格は一定。
- 円決済であるため、海外送金は手数料がかかるという話もあり、ビットコインとは違う仮想通貨。

ビットフライヤーなど大手取引所も認めているから意外でした!

琉球コイン・Jコインはこれから開発が進みそうですね!

まとめ:騙されないように知識武装!


知識をつけることで、自分や家族が騙されるのを防ぐことができます。


知ると楽しいですから、知識を身につけます❤︎

Thousand Ventures公式LINE@
金融のニュース、クイズ、豆知識のお得情報の配信はこちら♪
ID検索「@tkr2273x」でも検索できます☆
↓↓↓ここをクリック↓↓↓

こちらの記事を読んでいただいた方に
セミナー割引クーポンをプレゼント★
≪クーポンはこちら≫
0714
≪セミナー申し込みはこちら≫
https://goo.gl/forms/sfZhncAEUYocFHL93
こちらは誰でも申し込み時に
この≪0714≫を入力するだけで
参加費が1000円オフになります。
注●友人からの特別招待枠とブログクーポンの併用はできません
大変ー!
仮想通貨のリップルコインの詐欺事件がニュースでやってたわ!
リップルコインも、ビットコイン、イーサリアムに続いて有名みたいだけどやっぱり詐欺なのかしら?