投資

投資、投機、ギャンブルはこう違う!!

090625renai昨日の記事で
『投資と投機の違い』
について触れさせていただきました。
 

が、しかし!!

結局、投資と投機そしてギャンブルの違いがわからない!!
と思ってらっしゃるかと思います。
 
そこで本日は
投資、投機、ギャンブルはこう違う!!
をベースに紐解いていきましょう。
 

【大きな違いは二つだけ!?】

205a04_1
昨日の記事でも触れさせていただきましたが
まず、一つ目は

『時間』

 

投資であれば3年以上の長期視野で見ていく必要があります。
投機であれば大体1年以内のもので内容は
「今年しかない」や「短期的な償還」というものです。
 
そして、ギャンブルは瞬間的なものです。
資金を投げて数分以内に結果が出てくるものです。
 
二つ目の大きな違いは

『リターン率』

です。
02_img03
 
 
投資、投機、ギャンブルすべてに共通しているのは
リスクとリターン
まったくリスクがなくリターンがあるものはありません。
 
例えば、投資であれば1年で1%~40%以内のものが多く
投機の場合であれば1年で100%以上増えるモノがほとんどです。
 
そして、ギャンブルに至っては瞬間的に結果が出る上に100%以上増えて返ってきおます。
この様に、投資の内容を見た時に

リスクとリターンのバランス

images (1)
だけでなく

時間とリターンのバランス

も見ていく必要があります。
205a04_3
205a04_4
短期的に大きなリターンがあるというコトは
大きなリスクが潜んでいる可能性も あるのです。
 
 
今後、ご自身のライフプランを作る際に
投資する商品
だけでなく
時間の観点もしっかりととらえていきたいですね♪
ABOUT ME
吉永 智徳
吉永 智徳
コックからFPに転身したという異色の経歴を持つ。2児の父。 不動産投資・税金対策・保険見直し・不労所得を得る方法など、 幅広い分野をカバーする知識で、5年で資産を30倍にしたお金のプロフェッショナル。 難しい金融のトピックもユーモアを交えてわかりやすく解説してくれると人気で、 セミナー受講者数は年間3000人を超える。 また、コンサルタントとして、会社社長から主婦まで、多様なお客様のライフプランニングを務めている。