税金 白色申告と青色申告の違いって? 吉永 智徳 2013年6 2016.11.29 さて、確定申告が必要となった時、まず耳にするのが 「白色申告」と「青色申告」という言葉です。 いったい何が違うのでしょうか? そしてどちらで確定申告しなくてはいけないのでしょうか? 【サラリーマンの方は主に…】 実は昨日お話ししたような、サラリーマンで医療費控除や住宅ローン控除をする場合は白色申告となります。 副業が20万円以上超えている人も、それが事業レベルでないなら白色申告で大丈夫なのです。 では、白色申告ってどのようなものなのでしょうか? (http://urx.nu/4mnn参照) 【白色申告って?】 白色申告の一番の特徴は、帳簿が楽という事です。 確定申告は自分の収支を報告するわけですから、 1年間の収入と経費をまとめなくてはいけません。 後述しますが、青色申告の帳簿のつけ方はかなり大変です。 それに比べて白色申告は、基本的に売り上げと経費が書いてあり、 証拠となる領収書などが残されていればOKです。 また、青色申告で必須の記帳が所得が300万円以下ならば必要ありません。 300万円を超えると記帳をしなければいけませんが、その方法も簡単な単式簿記によるもので大丈夫です。 しかし要注意なのが、来年からそのルールが改正されるということです。 平成26年からは、所得が300万円以下の人を含め全ての人が記帳をしなければなりません。 【白色申告の特典】 白色申告をすると、家族やスタッフの給与の一部が必要経費になります。 配偶者であれば年間86万円、その他の人は50万円までの給料を経費にできます。 白色申告のメリットはこれだけで、フリーランスで1人で仕事をしているような人にはほとんど意味のないメリットともいえます。 (http://urx.nu/4mno参照) 【サラリーマンでも青色申告】 以上が白色申告でしたが、サラリーマンでも青色申告が出来る場合があります。 事業所得(小売業やサービス業の儲け)、 不動産所得(アパートや駐車場の賃貸などによる儲け)、 山林所得(材木や立木の売却による儲け) の3種類の所得が、どれか1つでも本業とは別にある場合は青色申告が出来るのです。 ちなみに、事業所得は副業がかなり本格的な方(ネットショップのオーナーを兼ねているなど)なら該当します。 では青色申告とはどのようなものなのでしょう? 【青色申告って】 青色申告は、正規の簿記(複式簿記)による帳簿が義務付けられています。 また、決算書に「損益計算書」「貸借対照表」を添付しなくてはいけません。 さらにそれらの帳簿書類を原則として7年間保存する必要もあります。 しかし手間がこれだけかかる代わりに特典が多数用意されています。 青色申告の主な特典は以下の通りです。 1.最高65万円の特別控除 2.家族への給与が必要経費になる 3.減価償却の特例が受けられる 青色申告をしていると10万円以上30万円未満の資産を、その年に全額経費として処理することが可能です。 4.赤字損失分を3年間繰越できる 事業で出た赤字の金額のすべてを、翌年以降3年間にわたって、順次各年の黒字の所得金額から差し引くことができます。 青色申告をしようとするときは事前に申請が必要です。 最寄の税務署へ「青色申告承認申請書」を提出しなければなりません。 こちらには提出期限がありますので、注意が必要です。 また、家族に給与を支払う場合は 「青色申請事業専従者給与に関する届出書」を出す必要があります。 また、白色申告から青色に切り替えることもできますが、 その場合は、青色申告にする年の3月15日までに申請が必要です。 以上が白色申告と青色申告の違いです。 サラリーマンの方はもうどちらで確定申告すべきかお分かりかと思います。 明日は個人事業主になった場合、「青色と白色、どちらにしたらお得なのか」を徹底分析します! ABOUT ME 吉永 智徳 コックからFPに転身したという異色の経歴を持つ。2児の父。 不動産投資・税金対策・保険見直し・不労所得を得る方法など、 幅広い分野をカバーする知識で、5年で資産を30倍にしたお金のプロフェッショナル。 難しい金融のトピックもユーモアを交えてわかりやすく解説してくれると人気で、 セミナー受講者数は年間3000人を超える。 また、コンサルタントとして、会社社長から主婦まで、多様なお客様のライフプランニングを務めている。
税金 【オフショア・CRS】話題の税金マタ-特集【扶養控除で節税】 小松晃 https://money-secret.thousand-ventures.jp/wp-content/uploads/2016/11/okane-himitsu-logo-e1479960204760.png お金の秘密
税金 6-1 家を買うと税金が安くなる? 吉永 智徳 https://money-secret.thousand-ventures.jp/wp-content/uploads/2016/11/okane-himitsu-logo-e1479960204760.png お金の秘密
税金 あなたの口座情報が筒抜けに!?来年スタートのCRSとは? 小松晃 https://money-secret.thousand-ventures.jp/wp-content/uploads/2016/11/okane-himitsu-logo-e1479960204760.png お金の秘密