ファイナンシャルプランナーって何?

episode4-1
「徹底見直し!保険のすべて」
涼子「うーん…どうしよう? 結婚したんだから保険に入れって お母さんに言われたものの、 どこの保険会社にしようか、 どれにしたらいいのか、 全然見当がつかない…」


人生で1番高い買い物は何でしょう?」
夏美「城!」

吉永「次に、人生で2番目に高い
買い物は何だと思いますか?」
涼子「ええ~2番目…なんだろう…車?お墓?」 夏美「これ自信あります! ずばりヘリコプター!」 吉永「全然違います。 というか一般のご家庭は ヘリ買わないですからね!?正解は生命保険です!」


720万円!?高っ!」

しかし、この保険の定期保険部分は
10年問と期間が決まっています。」
涼子「ということは、30歳で加入したらから40歳で保障が無くなる!?
じゃあ40歳以降に万一のことがあったら どうなるんんですか?」 吉永「たったの100万円しか保険金が出ません」
更新することができます。」
涼子「なんだ~一安心」 吉永「しかし、涼子さんが言ったように、 30歳の時よりも40歳の時の方が 死亡率が高いので 保険料が上がってしまいます。 今回の場合はおよそ月々3万円に 上がります」 涼子「月額1万円も!?」 吉永「それが10年経つと、 また定期保険が満期になります。 ここでも更新することができますが、 やはり保険料は上がってしまいます。 今回は45,000円くらいに なってしまいます。」 涼子「えっと、ということは30年で…1020万円!?」

吉永「60歳以降は
100万円だけ保障が出ます。
ちなみに、こういった保険には医療特約、 要するに入院時の保障がついています。 こちらに関しては80歳まで 更新は可能ですが、 60歳~80歳の20年分の保険料約250万円を 一括で支払わなくてはなりません。もし払えなければ60歳以降の
入院の保障は一切なくなります。」
涼子「そんな…1番病気になりそうな定年以降に 全くサポートがないじゃないですか。 何か詐欺に思えるんですケド」 吉永「もちろん、こんな酷い保険 ばかりではありません。 ですが、こんな酷い保険に 加入している人が8割もいるんです。 何も知らずに流されて入ると、 非常に勿体ないことになるのが お分かりいただけたかと思います。」 涼子「痛感しましたよ!でも…なんで世の中の人は
そんな損する保険に
入っているんですか?」
吉永「いいところに目をつけましたね! では明日は多くの人がどのように保険に 加入したのかを見ていきましょう」
▼第二話(下記をクリック)▼