不動産

2-2 不動産投資に関するお金の悩みを解決

2-2 まだまだ多い不動産投資の疑問

   『借金持ちになっても大丈夫?』

 creditcard_syakkin
★不動産投資初歩シリーズ
 読み逃した方はこちらからどうぞ★
 
1-1 本当に今がはじめ時?不動産投資
https://money-secret.thousand-ventures.jp/5438  
      
1-2 本当に今は不動産チャンスなのか
https://money-secret.thousand-ventures.jp/5447
 
1-3 不動産投資の正しい戦略とは
https://money-secret.thousand-ventures.jp/5531
 
1-4 コアプラス型投資って何がいいの?
https://money-secret.thousand-ventures.jp/5538
 
1-5 都心に買うならどんな物件がベスト?
https://money-secret.thousand-ventures.jp/5540
 
2-1 地方物件に投資してはいけない4つの理由
https://money-secret.thousand-ventures.jp/5585
 
 
夏美「不動産投資の素朴な疑問にお答えするシリーズ
   今回は不動産投資にまつわるお金の心配を解消します」
 
涼子「それすごく嬉しいです!!
   じゃあまずは、昨日の
   『銀行から多額の借り入れをしていると
    たくさん借金しているみたいで落ち着かない』は
    どうしたら解消できますか?
 
吉永「これは多くの人が抱える悩みかもしれませんね。

    多くの人は小さい時から

  『借金は悪』という教育を受けてきています。

   同様に

      『不動産投資など普通の人がする取引ではない』   

   と漠然と刷り込まれてしまってもいます。」

E6B7B7E4B9B1
 
夏美「サラ金とか闇金とか、
   借金って良いイメージがないですからね」
 
吉永「問題なのは、

   借金の額ではなく、

   投資が予定通りに収益を生まず、

   借金が返済できなくなることなんです

涼子「た、確かに、いくら10億円借りてても、
   来年返せるというメドがついてたら問題ないですよね」
 
吉永「不動産投資は、多くの場合、

   賃料収入を返済のアテとして

   銀行から借り入れをします。

   銀行も、

   『30年後の完済まで特に問題ない投資案件だ』

   とシミュレーションをしたうえで

   貸しているわけです。

   そして

  銀行の目利きは

  おおむね当たっています。」

 a28ff0ad0d412acc315997e320967069
 
涼子「そうか、銀行としても、
   確実に返せなさそうな人には貸しませんよね。
   そういう意味では少し安心できますよね」
 
吉永「銀行からの確固としたお墨付きとは言えませんが、
   貸してもらえるいうことは、
   返せるだろうと信頼してもらえてると言えますよね。
 
   ちなみに、私が計算したところによると、

   不動産投資家の100人に1人も

   借金が返せなくなって困っている人はいない

   んです。つまり、

   初心者が地方のハイリスク物件を

   高金利で借りても、

   1%以下しか返済に困ることはないんです。」

喜ぶ女性
涼子「それって、
   返せなくて困ることはほぼないということですよね!
   かなり安心しました!
   でも、一番安心なのは、銀行から借りずに
   キャッシュで物件を購入することなんじゃないですか?
 
吉永それは大間違いです

  不動産投資は

  現金でするものではありません。

  借りてやるからこそ意義があります

涼子「えええええ
   どういうことですか?
   借りずに済むならその方が良いんじゃないですか?」
 
吉永「これは資産運用を大きな視点から考えた時の問題です。
   1000万円の物件をキャッシュで購入したとします。
   利回りが5%だとすると、年に50万円の収入です。
   最初に投下した1000万の元を取るには
   20年かかるということですよね。
 
   それなら、最初から手持ちの1000万円を
   別の方法で資産運用をしてみます。
   これで年利5%とるとしたら年に50万円の収入です。
 
   不動産投資は、借りたお金で回していけばいいんです。
   
   要は、手元のお金は1000万円ですが、
   銀行から信用という名目で1000万円もらっているので、
   トータルで見れば
   2000万の資産を持っているということになるんです。
   
   だから、不動産投資はキャッシュでなく、
   借り入れでやるべきですし、
   そうでなければ旨みがないんです。」 
 w621_wq-money-woman
 
涼子「は~~~~~~納得しました!
   でもでも、もしも、万が一にも、
   借金が返せなくなったらどうなるんですか?」
 
吉永「さっきお話したように、
   まず返せなくなることはないとは思いますが、
   最悪のシナリオということで考えます。
   
   まず、言えるのは、

   金融庁の認可を得ている一般の金融機関から

   借りている場合、

   借金返せなくなっても怖い人や夜中に自宅に来たり、

   会社に取り立てに来ることはありません。」

 money_syakkin_toritatenasi
夏美「闇金とかならどうかわかりませんけどね」
 
吉永「さて、実際にお金が返せなくなった時ですが、
   どのようなアクションを取るべきか
   簡単にご説明しましょう。
   まず優先すべきは小口の借り入れや個人です。
   うるさい関係者をとにかく早く、
   出来るだけ減らすことが重要です。
   『お金を回収するためなら法律違反も構わない』という
   個人や会社が一番怖いですからね。
 
   次に片づけるべきは税金です。

   税金は自己破産しても免除にはなりません。

   税金を払えなければ、
   預金口座や自宅の差し押さえなどの
   措置を取られてしまいます。
14407576_T3
   税金はしっかり払っておく方が賢明です。
   最後に、
   話し合いによって融資条件の緩和に応じてくれる
   金融機関という順です。
   まぁ、これらは最悪のシナリオですから、
   安定した賃貸経営と誠実な返済を心がけていれば
   たどり着かない局面と言ってもいいと思います。」
 
涼子「むやみに恐ろしいイメージを持っていましたけど、
   ちゃんとしたところから借りていれば、
   怖い取り立ては来ないんですね!
   ところで、一般的なサラリーマンが
   受けられる融資の限度額ってどれくらいなんですか?」
 
吉永「融資を受ける銀行と各人の収入によりますが、

   およそ年収の7~10倍と言われています。

   一棟ものなら10~20倍まで出るはずです。」

 
涼子「一棟って丸ごとってことですよね?」
 
吉永「はい。例えると、ワンルーム1つだけなら7~10倍、
   6部屋あるアパート丸ごと1棟なら
   10~20倍という感じです。」
 
涼子「なるほどなるほど。
   だいぶ不動産融資に関するお金の不安や疑問が
   和らいできました!
   そういえば、最近、ニュースで民泊とか
   Airbnbとか聞きますけど、
   この辺って不動産投資をする上では
   気にしておくべきところですか?」
 
吉永「涼子さん、良い目の付け所ですよ!
   では次回はAirbnbについてご説明しましょう
ABOUT ME
吉永 智徳
吉永 智徳
コックからFPに転身したという異色の経歴を持つ。2児の父。 不動産投資・税金対策・保険見直し・不労所得を得る方法など、 幅広い分野をカバーする知識で、5年で資産を30倍にしたお金のプロフェッショナル。 難しい金融のトピックもユーモアを交えてわかりやすく解説してくれると人気で、 セミナー受講者数は年間3000人を超える。 また、コンサルタントとして、会社社長から主婦まで、多様なお客様のライフプランニングを務めている。