お金を増やす名言集

自分の夢を、誰かの夢にする

 %e8%87%aa%e5%88%86%e3%81%ae%e5%a4%a2%e3%82%92%e8%aa%b0%e3%81%8b%e3%81%ae%e5%a4%a2%e3%81%ab%e3%81%99%e3%82%8b

もし突然、自分の友人が
『私、お金持ちになりたい』
と言ったら貴方はどう思いますか?
 
恐らく貴方は
『え?なんで?』
と質問で返すと思います。
 
そこで相手が
「お金持ちになって、仕事辞めてのんびりしたい。自由になりたいんだ!!」
と言ったらどう感じますか?
 
『そうなんだ~♪貴方なら出来るよ♪』
と言いながらも
(心の声:何言ってんだコイツ?勝手に言っておけ。ペッ(唾を吐きつける)
となるのではないでしょうか?
勿論、表現は少しオーバーですが
少なからず
「その夢を聞いて感動した」
という事はないでしょう。
 
しかし、もし
「私、被災地の支援をする為の募金ができるようにお金持ちになりたい」
と言ったらどうでしょうか?
捉え方は変わるのではないでしょうか?
 
更に…
「今の環境を変えたい人の為に会社を立てて給料を一杯出せるようなお金持ちになりたい」
と言ったらどう感じますか?
 
どのパターンも結論は
《お金持ちになりたい》
ですが
《応援をしたいと思える》
のはどの言い方ですか?
 
結果を出す人は決して1人の力で成功する事はありません。
多くの方の力を借り
自分の努力
×(かけ算)
お客様の感動
×(かけ算)
周りの応援
複利で成功していきます。
 
よく自己啓発やビジネスをしている人は
「win×win」が大事と言いますが
本当に大事なのは「三方良し」です。
 
「売り手」も
「買い手」も
「周りの人」にも応援される。
だからこそ成功きるのです。
 
今、貴方の周りで結果を出している人
成功している人の発している夢は
「自分の為だけの夢」
を言っているでしょうか?
 
そうではないはずです。
 
その人の夢の話を聞くと
《自分までワクワクする》
そんな夢を伝えているのではにでしょうか?
 
改めて貴方の夢について考え
それを、自分のためではなく
周りから応援を貰える
《相手の為の夢》
に言い方を変換してみましょう♪

ABOUT ME
吉永 智徳
吉永 智徳
コックからFPに転身したという異色の経歴を持つ。2児の父。 不動産投資・税金対策・保険見直し・不労所得を得る方法など、 幅広い分野をカバーする知識で、5年で資産を30倍にしたお金のプロフェッショナル。 難しい金融のトピックもユーモアを交えてわかりやすく解説してくれると人気で、 セミナー受講者数は年間3000人を超える。 また、コンサルタントとして、会社社長から主婦まで、多様なお客様のライフプランニングを務めている。